オンラインストレージ

【お試し利用のできるサービスも紹介!】オンラインストレージのメリット・デメリット

2022年12月2日

【お試し利用のできるサービスも紹介!】オンラインストレージのメリット・デメリット

オンラインストレージのメリット

①場所を選ばない

オンラインストレージはインターネット環境さえあればどこからでもアクセスすることができます。
そのため外出先や在宅ワーク等でもデータの共有ができるため効率的です。

②サーバー管理・運用が不要

オンラインストレージはサーバーの管理や運営を自分でする必要がありません。
サービス提供会社がすべて行ってくれるため負担を軽減することができます。

③バックアップの手間がかからない

オンラインストレージは手動でバックアップを行う必要がなく、全自動でバックアップを行ってくれるものもあります。
急に端末が故障してしまった場合でも、自動でとったバックアップがオンライン上に残っているためデータの復旧作業がスムーズに行えます。

④容量を増やすことができる

ストレージ容量が足りなくなった場合、社内サーバーの場合はデータファイルの断捨離が必要でした。
ですがオンラインストレージの場合は、追加料金を支払えば容量を増やすことができます。

⑤最新バージョンの利用ができる

基本的にオンラインストレージのサービス提供会社が運用・保守を行うため、自分で行う必要がありません。
そのため、いつでも最新バージョンを利用することができます。

⑥リスク回避

自分でデータを管理している場合、自然災害や火災などが起きたときにデータが破損してしまうリスクがあります。
オンラインストレージに保管していれば、そのようなリスクを避けられるため万が一の場合でも安心です。

オンラインストレージのデメリット

①障害が起こった場合

運用・保守を自分でやらなくていい反面、サービス上で障害が起こった場合自分で対応することができません。
障害発生時はサービス提供会社の対応を待ちましょう。

②パスワード管理やセキュリティ面

オンラインストレージはパスワードが漏れてしまうと誰でもアクセスすることが可能になってしまいます。
社内で共有していた場合は、退職時どうするかなどを決めておかないと情報漏えいの危険性があります。

お試し利用ができるオンラインストレージ

オンラインストレージを使用するなら容量は無制限であるものがおすすめです!
無料で利用できるオンラインストレージもいくつかありますが、保存容量が少ないため使用用途を考えて選びましょう。

ただ、いきなり有料のオンラインストレージを契約するより一度使用してみて納得がいってからのほうが安心できますよね。

そんなときにおすすめなのが容量無制限のオンラインストレージ「AOSBOX Home」です。
このオンラインストレージは容量無制限・自動バックアップ機能など便利な機能が備わっている上に、最大2カ月間無料でお試し利用することができます。
お試しの2ヵ月が終わった後でも月額料金は550円のため、気軽に利用できるというメリットがあります。

オンラインストレージに全自動バックアップ!

「AOSBOXHOME」はこちら

まとめ

オンラインストレージのメリット・デメリットはいかがだったでしょうか。
パスワードの管理さえしっかり決めておけばかなりメリットの多いサービスだといえるので、気になった方はチェックしてみてください!

ストレージ容量がなくなる前に、データが紛失する前に、簡単なデータ共有方法に、オンラインストレージをぜひ活用してみてください。

オンラインストレージに全自動バックアップ!

「AOSBOXHOME」はこちら

-オンラインストレージ
-

メニュー
当サイト訪問者様限定!おトクなお知らせアンケート

アンケートに回答で「おトクなお知らせ」実施中!

生活に関するお悩みやご相談事はございますか?(複数選択可)

当サイトはお役に立ちましたか?

必須

必須

必須

必須

個人情報の取扱いについて

回答された当サイトのご利用者様へ有益となるサービスのご連絡を実施致します。こちらのアンケートは 株式会社メディアサービス が実施しております。

  • (1) 事業者の氏名または名称
    株式会社メディアサービス

  • (2) 個人情報保護管理者(若しくはその代理人)の氏名又は職名、所属及び連絡先
    個人情報保護管理者:財務管理グループ長
    電子メール:contact-survey-anshin-lifenet@anshin-lifenet.com

  • (3)個人情報の利用目的
    ・ 新商品や新たなサービス等のご案内のため
    ・ 電話の通話内容録音は、当社サービス品質向上のため
    ・ 当社配信のメールマガジンを希望される方の個人情報は、メールマガジンを送信するため
    ・ 上記に付随する業務に使用するため

  • (4) 個人情報の第三者提供について
    ・ 人の生命、身体又は財産の保護のために必要がある場合であって、ご本人の同意を得ることが困難であるとき
    ・ 公衆衛生の向上又は児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、 ご本人の同意を得ることが困難であるとき
    ・ 国の機関若しくは地方公共団体又はその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、
    ご本人の同意を得ることによって当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき

  • (5) 個人情報の取扱いの委託について当社は、ご提供いただいた個人情報を次の場合を除き第三者に提供いたしません。
    ・ ご本人の同意がある場合
    ・ 法令に基づく場合
    当社は、事業運営上、お客様により良いサービスを提供するために業務の一部を外部に委託しています。業務委託先に対しては、個人情報を預けることがあります。この場合、個人情報を適切に取り扱っていると認められる委託先を選定し、契約等において個人情報の適正管理・機密保持などによりお客様の個人情報の漏えい防止に必要な事項を取決め、適切な管理を実施させます。

  • (6) 個人情報を与えなかった場合に生じる結果
    個人情報を与えることは任意です。個人情報に関する情報の一部をご提供いただけない場合は、お問い合わせ 内容に回答できない可能性があります。

  • (7) 開示対象個人情報の開示等および問い合わせ窓口について
    ご本人からの求めにより、当社が保有する開示対象個人情報に関する開示、利用目的の通知、内容の訂正・追 加または削除、利用停止、消去および第三者提供の停止(以下、開示等という)に応じます。
    開示等に応ずる窓口は、下記「当社の個人情報の取扱いに関する苦情、相談等の問合せ先」を参照してください。

  • (8) 本 Web サイトへアクセスしたことを契機として機械的に取得される情報
    当社は、閲覧された Web サイトのセキュリティ確保・ユーザーサービス向上のためCookie により閲覧された方の情報を取得することがあります。

  • (9) ハッシュ化された情報の提供
    当社では、広告効果の計測及びインターネット上の行動履歴の情報に基づいて、ユーザの趣味・趣向に応じたターゲティング広告を表示するために、広告事業を行う事業者に対してハッシュ化されたユーザのメールアドレスを提供する場合があります。

  • (10) 当社の個人情報の取扱いに関する苦情、相談等の問合せ先
    連絡先 窓口責任者:財務管理グループ長
    住所:171-0013 東京都豊島区東池袋1-25-8 タカセビル本館3F
    電子メール:contact-survey-anshin-lifenet@anshin-lifenet.com